羽織袴で成人男子!

最近、一条の週末は紋服を見に来てくれる男の子達で賑わっています(*^^)v

たくさん来てくれるお客様の為に新たに紋服をどんどん作成中です♪

袴は本来、男性の礼装と言われています。

成人式にはより多くの男の子に袴を着てもらいたいと思います。

今回、新たに一条に登場した「婆沙羅(バサラ)」をご紹介します!!

色も柄も鮮やかな色打掛を、成人男子向け裃(かみしも)にリメイクし、華美な和スタイルの登場です。

ゴージャス感がとてもすごく、生地には金箔や細かい刺繍が施されており贅沢な一枚です。

普通の紋服より重厚感があります。

もとは色打掛だけあって華やかさや品格もあり、貫禄のある日本男児なら似合う事間違いなし!(^^)!

後ろ姿も凛々しく、周囲に存在感もアピールできるので成人式にはぴったりです。

人生で一度の成人式 ☆目立ちたい☆ と思ってる方にはオススメ!

是非、成人式をド派手に装ってみて下さい。

(婆紗羅は、数に限りがありますのでお早目にお越し下さいませ)

 

☆紋服レンタル☆

通常 紋服+小物一式 37,000円(税込39,960円)~

婆紗羅衣裳+小物一式 120,000円(税込129,600円)~

 

☆写真だけの成人式もやってます☆

通常 紋服衣裳+着付け+撮影料  10,000円(税込10,800円)

婆紗羅衣裳+着付け+撮影料    15,000円(税込16,200円)

高級感もあるこの衣裳、写真だけの成人式はとてもお得です!

当日、成人式に出れない方は是非写真に残してみては?(^^♪

スタッフ一同お待ちしております。

お色直し~カラードレス

さてお色直しでカラードレスでご入場です。

 

今度はなんと階段上から!!!

そしてご新郎様が膝まづきブーケをお渡しされ、周りから歓声があがりました!

 

ご新郎様のエスコートがとても素敵です。

各テーブルに回ってビンの中にフルーツを入れてもらい、ワインを入れて数ヵ月後にサングリアが出来るというセレモニー。

ご新婦様のおじいちゃんおばあちゃんのテーブルにて。

幸せが溢れてますね。

 

お次はご新婦様のご友人からのサプライズムービー。

感動してご新婦様も涙。。。。

ご新郎様のサプライズムービーは席を移動して。

今度は笑いに溢れております!

 

最後のサプライズはご新郎様の恋ダンス!!!!!

これにはみんなびっくり!!!!!!

 

花束を渡され恥ずかしそうなご新郎様(笑)

このしぐさ最高です(笑)

 

そして最後にはご両親へ感謝のお手紙。

ご新郎様がしっかりと支えてあげているところもまた愛を感じます。

花束贈呈。

感動しすぎて言葉は必要ないですね。

数年前にお父様が他界され、女手一つで育ててくれたお母様。

だからこそご新婦様も弱音を吐かず、兄弟と力を合わせお母様を支えて来られたそうです。

最後にご新郎様の感謝のスピーチ。

挙式当日の朝にご新郎様から手紙に書いて読むべきか、思ったことを言うべきかご質問を受けることが多々あります。

もちろんご新郎様次第ではあるのですが、私はその日の思い、感謝をその時に感じた思いをお話されることをお勧め致します。

うまく言うことが必要なのではなく、お二人が感じておられるご両親、ご親戚、ご友人、上司の方、同僚の方、先輩の方にハートからお伝えされることが一番だと思います。

でも、人前で話した経験がなさすぎて緊張される方はお手紙をご用意して頂いてもいいと思いますよ。

 

そしてご新郎様のスピーチがまた素晴らしくて。

ご新婦様を愛して育ててくれたお母様に心から感謝され、いつも支えてくれた友人たち、会社の方々に感謝の気持ちをお伝えされていました。

結婚式をするからこそ、お互いの友人関係など色んな方に愛され支えられ生きて来た事に気付かせて頂ける事が何よりも素晴らしいことだと思います。

最後にご新郎のご両親に、二人の子供で産まれて来て本当に良かった。二人に愛されて育ち、ここまでやって来れたことにハート全開で感謝していらっしゃいました。

私では全てを伝えることは出来ませんが、人の心を打つスピーチでした。

会場の全員の方とより深い絆が生まれたのを感じました。

やっぱり結婚式は本当にいいものです!!!!

幸せが溢れ、愛が溢れ、全員がハッピーな気持ちになります。

 

ご両家の兄弟でぱちり。

とっても仲良しの四人です。

カメラを向けても何の壁もありません!

新たな家族が誕生し、私も嬉しくてたまりません。

 

長々と3回に分けてブログを書いてきましたが、読んで頂いてありがとうございます。

 

17年写真を撮り続け、まだまだ勉強の日々ではありますが是非、幸せの1ページの撮影をさせて頂けたらなと思っています。

 

大吾くん、公香ちゃん本当におめでとうございます!!!末永くお幸せに!

披露宴

さて前回の引き続き披露宴からご紹介いたします。

 

ガーデンから入場され列席者の方達もびっくり。

どこから入場してくるのかみんなキョロキョロしちゃいます。

みんながびっくりした顔をみてお二人も嬉しそう。

 

かんぱーい。

全員を見渡せる階段上から撮ってみました。

 

ケーキカットは珍しいチョコレートケーキ!!!

ほんっと可愛かったです!

なにからなにまでおしゃれです。。。。。

 

 

来賓スピーチでこの笑顔。

もうキラキラしすぎです。ずっと撮っちゃいます。

 

そしてお色直しのご退場はご新婦様のお母様と、おばさま。

おばさまとご新婦様は一緒に住んでいたこともあったそうで娘みたいな存在だそう。

ずっと嬉しくて、むしろお母様より泣いていらっしゃいました。

ご新郎様もお母様とおばさま。

三人とも似ていらっしゃいますね(笑)

この後お二人の生い立ちDVDが流れ、ご両親は元より、ご親戚、ご友人、来賓の方までもが涙を流し、大笑いし、とても会場の雰囲気がひとつになった感覚がありました。

涙なしでは撮影できません!(笑)

 

では次はカラードレスに衣裳チェンジ!

初回カウンセリング予約