こんにちは 美容担当の佐藤です。
今年の冬は特に寒いですが
みなさん風邪ひいてないですか?
インフルエンザもちらほら出ているようです。
気をつけましょう。
さて今年の成人式は、穏やかなとてもいい日でした。
新成人のみなさん、おめでとうございました!
成人式が終わると一条では、来年の成人式の展示会が始まります。
今年の日程は、1月24日(金) 25日(土) 26日(日)
1月31日(金) 2月1日(土) 2日(日)です。
みなさん、お誘い合わせてお越し下さいませ。
スタッフ一同 お待ちしています。


成人式について詳しくはこちら
成人式フォトギャラリーはこちら
こんにちは、フィッターの河野です。
2014年1月12日田原市では成人式が行われました。
天気も良く本当に良かったと思います。
今年成人を迎えられた皆さん
♡おめでとうございます♡
一条でも、多くのお客様を無事にお送りせて頂きました。
私たちスタッフも後から会場に向かい、晴れ姿を撮って来たので少し紹介させて頂きますね♪

右の振袖は、ビビットなイエローで、バラにチェーンがかかりとても個性的な一枚です。
もう一枚は、白色に裾に行くに連れてピンク系の花をあしらい、とても愛らしい着物です✿
髪飾りもとてもお似合いですね。

こちらは胸元が白と黒で違い、ベースはシックですが
花に綺麗な色を使ってあるので、優しい感じになっています。(写真左)
お隣は、毎年キャセル待ちが多くとても人気のある一枚です。(写真右)

左側は正統派な古典柄で、とても品がよく、
レンタルではなくご購入頂いてもいい程の振袖です。
もう一枚は、春を感じさせる淡いピンクの着物です。
優しい雰囲気のお客様にとてもお似合いですね。
今年も沢山の新作をご用意して、お待ちしております。
展示会ならではの特典もありますので、皆様お誘い合せの上お越し下さいませ。
成人式について詳しくはこちら
成人式フォトギャラリーはこちら
みなさん、明けましておめでとうございます!
美容担当の波多野です。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2014年1月12日、田原市の成人式が行われました。
昨年1月から、振袖選び・小物合わせ・前撮り等、
1年間という準備期間を経て、成人式を迎えられました。
早朝にもかかわらず、みなさん喜び溢れる笑顔で、とても綺麗で華やかでした。
新成人のみなさん、本当におめでとうございます。
当日は、男女合わせて70名程のお客様のお支度をさせて頂きました。
女の子のかんざしは、今年も大きめのものが人気でした。
着物の柄や小物、髪型などに可愛く添うよう、
かんざし選びはとても重要なポイントになります。
古典の絞りや手鞠柄などには、ダリアやボンボン菊など、
バラやラインストーンなどが付いた今風の柄には、洋花を使うことが多いです。
振袖と髪型とかんざしの、全体のバランスがとても大切になります。
これから成人式を迎えられる方、結婚式のお呼ばれなどに振袖を着られる方、
一条ではたくさんの振袖・かんざしをご用意しております。
いつでもお気軽にご来店ください。お待ちしております。

最後になりましたが、皆さんにとって良い一年でありますよう、お祈り申し上げます。
成人式について詳しくはこちら
成人式フォトギャラリーはこちら
こんにちは!美容担当の磯部です。
最近朝晩寒いですね(>_<)
さて、今回は新商品についてのご紹介です!
キャビネ3つ窓 ¥9,450
こちらの商品はお写真を3枚入れられます。
アルバム使用カット以外のお写真でもお作り出来ますよ(^^)
今までは店内に飾っていましたが、
お客様から販売して欲しいというご要望が多かったので、
今回この商品をお作りしました。
お写真3枚入ってこのお値段!!
同じサイズのお写真1枚額付きのお値段は、
¥3,990ですのでお得ですよー♪
他にもこんな商品が欲しい!など、ご要望がございましたら
スタッフまでお気軽にお申し付け下さいね☆★